この項では MySQL AB が供給したバイナリあるいはソースの配布のインストールにより作成されたディレクトリのデフォルトのレイアウトについて説明します。他のベンダーから供給された配布は以下に示すレイアウトと異なるレイアウトを使用する場合があります。
        Windows 5.1 で動作している MySQL
        のデフォルトのインストール ディレクトリは
        C:\Program Files\MySQL\MySQL Server
        5.1 になります。(Windows
        のユーザーの中には公式にデフォルトとして使用されていた
        C:\mysql
        にインストールを希望される場合があります。しかし、サブディレクトリのレイアウトはそのまま変わりません。)インストール
        ディレクトリには以下のサブディレクトリがあります。
      
| ディレクトリ | ディレクトリの中身 | 
| bin | クライアント プログラムと mysqld サーバ | 
| data | ログ ファイル、データベース | 
| Docs | CHM フォーマットのマニュアル | 
| examples | プログラムおよびスクリプト例 | 
| include | (ヘッダー) ファイルを含む | 
| lib | ライブラリ | 
| scripts | ユーティリティ スクリプト | 
| share | エラーメッセージ ファイル | 
MySQL AB の Linux RPM 配布で作成されたインストールは以下のシステム ディレクトリのファイルに格納されます。
| ディレクトリ | ディレクトリの中身 | 
| /usr/bin | クライアント プログラムおよびスクリプト | 
| /usr/sbin | mysqld サーバ | 
| /var/lib/mysql | ログ ファイル、データベース | 
| /usr/share/info | 情報フォーマットのマニュアル | 
| /usr/share/man | Unix マニュアル ページ | 
| /usr/include/mysql | (ヘッダー) ファイルを含む | 
| /usr/lib/mysql | ライブラリ | 
| /usr/share/mysql | エラー メッセージと文字列セット ファイル | 
| /usr/share/sql-bench | ベンチマーク | 
        Unix では、tar
        ファイルのバイナリ配布が選択したインストールのロケーション
        (一般的には /usr/local/mysql)
        で解凍するとインストールされそのロケーションで以下のディレクトリが作成されます。
      
| ディレクトリ | ディレクトリの中身 | 
| bin | クライアント プログラムおよび mysqld サーバ | 
| data | ログ ファイル、データベース | 
| docs | 情報フォーマットのマニュアル | 
| man | Unix マニュアル ページ | 
| include | (ヘッダー) ファイルを含む | 
| lib | ライブラリ | 
| scripts | mysql_install_db | 
| share/mysql | エラーメッセージ ファイル | 
| sql-bench | ベンチマーク | 
        ソースの配布がそれを設定してコンパイルした後にインストールされます。デフォルトでは、インストール手順によってファイルを
        /usr/local
        の以下のサブディレクトリにインストールします。
      
| ディレクトリ | ディレクトリの中身 | 
| bin | クライアントプログラムおよびスクリプト | 
| include/mysql | (ヘッダー) ファイルを含む | 
| Docs | Info のマニュアル、CHM フォーマット | 
| man | Unix マニュアル ページ | 
| lib/mysql | ライブラリ | 
| libexec | mysqld サーバ | 
| share/mysql | エラーメッセージ ファイル | 
| sql-bench | ベンチマークおよび crash-meテスト | 
| var | データベースおよびログ ファイル | 
インストールしたディレクトリの中では、ソースのインストールのレイアウトが以下の点でバイナリのインストールと異なります。
            mysqld サーバは
            bin ディレクトリではなく
            libexec
            ディレクトリにインストールされます。
          
            データ ディレクトリは data
            ではなく var です。
          
            mysql_install_db は
            scripts ディレクトリではなく
            bin
            ディレクトリにインストールされます。
          
            ヘッダーファイルとライブラリのディレクトリは
            includel および
            lib ではなく
            include/mysql および
            lib/mysql.
          
        ソース配布の一番上の ディレクトリにある
        scripts/make_binary_distribution
        スクリプトを実行してコンパイルされたソースの配布でお客様ご自身のバイナリのインストールを作成できます。
      

